〈チアリング基金〉募金箱の旅_100

160221_rainbow

募金箱の旅も回を重ね、今回100回目を迎えることができました。
これもひとえに活動を支援してくださる皆様のおかげです。
心より感謝申し上げます。

今回の記念すべき100回目の募金箱の旅は、福岡県田川市。
2月21日(日)に開催された「第6回 九州レインボーカップ」へ出掛けてきました。
遠くは東北からの参加者もあった今大会。
年長さんによる親子リレーやBMXショーのなども開催された会場内にて募金活動を行っていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。

〈募金箱の旅_100〉
第6回 九州レインボーカップ 参加者の皆様___募金額:4,834円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

KSP_LOGO(W700)

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(2月)をご紹介いたします。

【2月13日(土)】大阪府和泉市
ランバイクいずみチャレンジカップ
http://ameblo.jp/kinkisourin/

【2月14日(日)】千葉県成田市
第6回 STAY GOLD CUP
http://ameblo.jp/stay-gold-cup/

【2月21日(日)】福岡県田川市
第6回 九州レインボーカップ
http://ameblo.jp/rainbow123cup/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱の旅_99

160124_rcs

1月23日(土)24日(日)、募金箱は東京サマーランドで開催された「ランバイク全日本選手権シリーズ第1・第2戦 2016」へ出掛けてきました。
2016年の開幕戦。東北から四国・九州まで全国から集まったキッズで賑わう会場内にて募金活動を行っていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

〈募金箱の旅_99〉
ランバイク全日本選手権シリーズ第1・第2戦 2016 参加者の皆様___募金額:3,212円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱の旅_98

161219_lagp

今回の募金箱の旅は、神奈川県の大磯ロングビーチ。
12月19日(土)に開催された「LAGP 2015 east Kanagawa Round」へ出掛けてきました。
初参加のキッズもたくさんの会場内にて募金活動を行っていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

〈募金箱の旅_98〉
LAGP 2015 east Kanagawa Round 参加者の皆様___募金額:3,010円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱の旅_97

160117_momotaro

1月17日(日)、募金箱は岡山県岡山市で開催された「第4回 MOMOTARO RIDERS CUP」へ出掛けてきました。
今年最初の募金箱の旅。300人以上のキッズが参加した会場の岡山ドームにて募金活動を行っていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきましたたくさんの参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

〈募金箱の旅_97〉
第4回 MOMOTARO RIDERS CUP 参加者の皆様___募金額:3,863円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱の旅_96

151227_sjrc

12月27日(日)、2015年の最後と旅となったのは佐賀県基山町。
「South Japan Riders Cup」大会会場内にて募金活動を行っていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきましたたくさんの参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

〈募金箱の旅_96〉
South Japan Riders Cup 参加者の皆様___募金額:3,512円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

KSP_LOGO(W700)

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(1月後半)をご紹介いたします。

【1月23日(土)24日(日)】東京都あきる野市
ランバイク全日本選手権シリーズ第1・第2戦 2016
http://rcs2013.com/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

KSP_LOGO(W700)日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(1月後半)をご紹介いたします。
今年も皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

【1月17日(日)】岡山県岡山市
第4回 MOMOTARO RIDERS CUP
http://ameblo.jp/momotaroriderscup/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。

2015 〈チアリング基金〉寄付のご報告

早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。
たくさんの方々のあたたかな気持ちに支えられ、「ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉」は2013年2月の活動開始から、もうすぐ4年目を迎えます。おかげさまで募金箱の旅も95回となりました。DADDYLAB LAB SHOPやランニングバイク大会会場で募金してくださった皆様、また、活動にご賛同いただいた団体の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

この度、昨年に引き続き年の終わりを区切りとして、皆様よりお預かりしました募金を、児童虐待防止活動及び児童養護施設援助活動をおこなっている慈善団体へ寄付いたしましたので、ご報告させていただきます。

NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク オレンジリボン運動・・・合計_50,000円
目的:児童虐待防止に関する啓発活動資金

141215_オレンジリボンより

●礎の石孤児院 福島県郡山市における児童養護施設の設立支援・・・合計_150,000円
目的:東日本大震災で親を亡くした子供たちを対象とする児童養護施設設立資金

今年はファミリーホームの建物が完成し、現在は子どもたちの養育にあたるスタッフの選定や県の許可申請などを行っています。今後もファミリーホームのスタートに向けて建物内の設備・備品購入などの費用が必要になりますので、引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

141215_礎の石孤児院より

※お預かり金の収支に関するご報告の詳細は、こちらをご参照ください。https://smile.daddylab.jp/balance

改めまして、今年一年の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
「すべての子供たちの笑顔のために」〈チアリング基金〉の活動は、来年も継続しておこなって参ります。
引き続き、皆様方のご賛同をよろしくお願い申し上げます。

子どもたちとご家族の皆様にとりまして、新しい年が笑顔あふれる一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

KSP_LOGO(W700)

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(12月後半)をご紹介いたします。

【12月19日(土)】神奈川県大磯町
LAGP 2015 east Kanagawa Round
http://lagp.tv/

【12月27日(日)】佐賀県基山町
South Japan Riders Cup
http://ameblo.jp/sjrc

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。