〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(2020年11月後半)をご紹介いたします。

【11月22日(日)】新潟県三条市
第11回KICKバイクチャレンジ
https://ameblo.jp/kickbike-challenge/

【11月23日(月・祝)】茨城県東茨城郡茨城町
第11回310RIDERSCUP
https://ameblo.jp/funap0412/

【11月29日(日)】大阪府大阪市
モンスターラボランバイクカップ
https://ameblo.jp/zaqmasa1234/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。
お出掛けの際には、新型コロナウィルスの感染に十分ご注意ください。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_194

今回の募金箱の旅は千葉県袖ケ浦市。2月23日(日)に開催された「第4回ピーナッツカップ」へ出掛けてきました。
開催から日にちが経ってしまいましたが、ご報告させていただきます。

今回の大会でランニングバイクのレースを卒業し小学校へ進む子ども達には、節目の大会となりました。
ランドセル姿で記念撮影をするなど、レースを楽しむだけでなく、それぞれに思い出深い1日を過ごしました。

新型コロナウィルスの感染者数が少しずつ増え始めた時期でしたので、受付時の体温測定や手指消毒など、クラスター発生の抑止に極力配慮しながら、レースは開催されました。
現在はランニングバイクのレースが各地で自粛され、中止や延期などの措置がとられています。
子ども達が安心してレースを楽しめる日が1日も早く来ることを、心から願っております。

今回も会場内にて募金活動を行い、募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまにも心よりお礼申し上げます。

〈募金箱の旅_194〉
第4回ピーナッツカップ 参加者の皆様___募金額:6,730円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2020年5月26日現在)1,095,680円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(2月後半)をご紹介いたします。

【2月23日(日)】千葉県袖ケ浦市
第4回ピーナッツカップ
https://ameblo.jp/peanutscup/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_193

今回の募金箱の旅は新潟県新潟市。今回は10回目を迎え、昨年12月1日(日)に開催された「第10回KICKバイクチャレンジ」へ出掛けてきました。

今回も会場内にて募金活動を行い、募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまにも心よりお礼申し上げます。

〈募金箱の旅_193〉
第10回KICKバイクチャレンジ 参加者の皆様___募金額:4,110円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2020年1月17日現在)1,088,645円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_192

昨年中は募金活動へのご賛同ありがとうございました。
今年もたくさんの方々の善意に支えていただきながら、募金活動の輪を広げていけたらと思います。
引き続きのご支援を心よりお願い申し上げます。

昨年12月15日(日)、募金箱は千葉県香取市で開催された「第19回STAY GOLD CUP」へ出掛けてきました。会場となった水郷佐原あやめパークの広いスペースを利用して、大会史上最長のロングコースを設営し、子ども達がレースを楽しみました。

今回もB-girl(募金ガール)が会場内を回り募金活動を行ってくれました。STAY GOLD CUPでは、小学生になりレースには参加しない子ども達が、毎回楽しみながら募金活動をお手伝いしてくれています。たくさんの募金を集めていただき、ありがとうございました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまにも心よりお礼申し上げます。

〈募金箱の旅_192〉
第19回STAY GOLD CUP 参加者の皆様___募金額:7,820円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2020年1月9日現在)1,088,645円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

2019 〈チアリング基金〉寄付のご報告

おかげさまで「ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉」は、多くのご支援により今年も活動してまいりました。募金箱の旅も回を重ね、もうすぐ200回になります。今年4月には現在までに寄せられた寄付金の合計が、100万円に到達し、本日現在、1,087,120円となっております。DADDYLAB LAB SHOPやランニングバイク大会会場で募金してくださった皆様、また、活動にご賛同いただいた団体の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

この度、年の終わりを区切りとして、皆様よりお預かりしました募金を、児童虐待防止活動及び児童養護施設援助活動をおこなっている慈善団体へ寄付いたしましたので、ご報告させていただきます。

NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク オレンジリボン運動・・・合計_50,000円
目的:児童虐待防止に関する啓発活動資金

礎の石孤児院 日本での児童養護施設の設立支援・・・合計_50,000円
目的:要保護児童を対象とする児童養護施設設立資金
※要保護児童・・・保護者のない児童又は保護者に監護させることが不適正であると認められる児童

礎の石孤児院では、日本に増え続けている虐待やネグレスト等により保護を必要としている子ども達のために、ファミリーホームを開設する準備を進めています。現在は、山梨県韮崎市、三重県四日市市、福島県郡山市において、調査・準備を行っています。引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

お預かり金の収支に関するご報告の詳細は、こちらをご参照ください。https://smile.daddylab.jp/balance

改めまして、今年一年の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
「すべての子供たちの笑顔のために」〈チアリング基金〉の活動は、これからも継続しておこなって参ります。
引き続き、皆様方のご賛同をよろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(12月後半)をご紹介いたします。

【12月15日(日)】千葉県匝瑳市
第19回STAY GOLD CUP
https://ameblo.jp/stay-gold-cup/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(11月末から12月前半)をご紹介いたします。

【11月30日(土)12月1日(日)】新潟県新潟市
第10回KICKバイクチャレンジ
https://ameblo.jp/kickbike-challenge/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_191

11月17日(日)、募金箱は京都府南丹市で開催された「第12回みやびランバイクCUP」へ出掛けてきました。
秋晴れのお天気に恵まれ、レースに参加した子ども達は、立派な4本足のトロフィーを目指して精一杯の頑張りを見せてくれました。みんなでパプリカダンスを踊ったり、ホットドッグ早食いを楽しんだり、賑やかな1日となりました。

今回も会場内にて募金活動を行い、たくさんの募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

〈募金箱の旅_191〉
第12回みやびランバイクCUP 参加者の皆様___募金額:10,856円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2019年11月18日現在)1,075,190円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(11月後半)をご紹介いたします。

【11月17日(日)】京都府南丹市
第12回みやびランバイクCUP
https://ameblo.jp/miyabirunbikecup/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab