〈チアリング基金〉募金箱の旅_179

3月17日(日)、募金箱は千葉県香取市で開催された「第16回 STAY GOLD CUP」へ出掛けてきました。年長さんにとっては最後のレース。6才の参加者は過去最高の人数となり、ハイレベルなレースが展開されました。初参加の選手にも会場内からは温かい声援と拍手が送られ、笑顔溢れる大会になりました。

今回も会場内にて募金活動を行い、たくさんの募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

〈募金箱の旅_179〉
第16回 STAY GOLD CUP 参加者の皆様___募金額:6,700円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2019年4月1日現在)1,005,435円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_178

3月10日(日)、募金箱は愛媛県新居浜市で開催された「第6回 四国キッズバイクチャレンジ」へ出掛けてきました。あいにくの雨模様の中開催されたレースでしたが、子ども達は元気いっぱいレースを楽しみました。

今回も会場内にて募金活動を行い、たくさんの募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

〈募金箱の旅_178〉
第6回 四国キッズバイクチャレンジ 参加者の皆様___募金額:3,113円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2019年3月29日現在)1,001,735円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(2019年3月後半)をご紹介いたします。

【3月17日(日)】千葉県香取市
第16回 STAY GOLD CUP
https://ameblo.jp/stay-gold-cup/

【3月24日(日)】茨城県東茨城郡茨城町
第10回 310RIDERSCUP
https://ameblo.jp/funap0412/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(3月前半)をご紹介いたします。

【3月10日(日)】沖縄県国頭郡東村
第3回ストライダーつつじエコパーク杯
http://www.outdoor-neos.com/

【3月10日(日)】愛媛県新居浜市
第6回四国キッズバイクチャレンジ
https://www.facebook.com/shikokukidsbikechallenge

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_177

2月10日(日)、募金箱は千葉県成田市で開催された「第3回ピーナッツカップ」へ出掛けてきました。千葉県民限定レースとして3回目を迎えた今大会では、ランバイクのひとつの区切りとして卒業式も行われました。

今回も会場内にて募金活動を行い、たくさんの募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

〈募金箱の旅_177〉
第3回ピーナッツカップ 参加者の皆様___募金額:4,355円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2019年2月25日現在)991,122円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_176

2月11日(月・祝)、募金箱は福岡県田川市で開催された「ファイナル九州レインボーカップ」へ出掛けてきました。
今回が最後の大会開催となった九州レインボーカップ。福岡県への募金箱の旅も2014年から合計7回を数えました。
これまでのご協力に心より感謝を申し上げます。

今回も会場内にて募金活動を行い、たくさんの募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さま、ありがとうございました。
長い間お疲れさまでした。

九州レインボーカップを卒業した子ども達が、新たにさまざまなステージで活躍してくれたら嬉しいですね。

〈募金箱の旅_176〉
ファイナル九州レインボーカップ 参加者の皆様___募金額:4,251円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2019年2月22日現在)991,122円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_175

2月3日(日)、募金箱は京都向日町競輪場で開催された「第10回みやびランバイクCUP」へ出掛けてきました。今回は10回目の記念大会でした。底冷えする2月の京都。朝はマイナス1度の気温の中で始まったレースでしたが、大人達の心配をよそにこども達は元気いっぱいでした。

今回も会場内にて募金活動を行い、たくさんの募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

〈募金箱の旅_175〉
第10回みやびランバイクCUP 参加者の皆様___募金額:8,614円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2019年2月4日現在)982,516円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱 旅の予定

日頃より、ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉の募金活動にたくさんのご賛同をいただきありがとうございます。
募金箱 旅の予定(2月前半)をご紹介いたします。

【2月3日(日)】京都府向日市
第10回みやびランバイクCUP
https://ameblo.jp/miyabirunbikecup/

【2月10日(日)】千葉県成田市
第3回ピーナッツカップ
https://ameblo.jp/peanutscup/

【2月11日(月・祝)】福岡県田川市
ファイナル九州レインボーカップ
https://ameblo.jp/rainbow123cup/

会場内に〈チアリング基金〉募金箱を設置させていただきます。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

2018 〈チアリング基金〉寄付のご報告

たくさんの方々のご支援に支えられ、今年も「ダディラボキッズスマイルプロジェクト〈チアリング基金〉」は活動してまいりました。募金箱の旅も174回と回数を重ね、現在までに寄せられた寄付金の合計は973,902円となりました。おかげさまでもうすぐ100万円に届くところまできております。DADDYLAB LAB SHOP やランニングバイクの大会会場で募金してくださった個人の皆様、また、活動にご賛同いただいた団体様のご協力に心より感謝申し上げます。

この度、例年通り年の終わりを区切りとして、皆様よりお預かりしました募金を、児童虐待防止活動及び児童養護施設援助活動をおこなっている下記の慈善団体へ寄付いたしましたので、ご報告させていただきます。

NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク オレンジリボン運動・・・合計_50,000円
目的:児童虐待防止に関する啓発活動資金

礎の石孤児院 日本での児童養護施設の設立支援・・・合計_100,000円
目的:要保護児童を対象とする児童養護施設設立資金
※要保護児童・・・保護者のない児童又は保護者に監護させることが不適正であると認められる児童

礎の石孤児院では、日本に増え続ける虐待されている子ども達のため、日本各地にファミリーホームを設立するというビジョンに向かって働きを進めています。現在は奄美大島と三重県におけるファミリーホーム開設に向けて活動しています。引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

※お預かり金の収支に関するご報告の詳細は、こちらをご参照ください。https://smile.daddylab.jp/balance

これまでの皆様のご賛同に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
子どもたちが少しでも安心して生活できる環境を作るため、〈チアリング基金〉の活動をさらに広げていけたらと思っております。引き続き皆様方のご賛同をよろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab

〈チアリング基金〉募金箱の旅_174

12月16日(日)、募金箱は京都向日町競輪場で開催された「第3回プチみやび」へ出掛けてきました。石川県など遠方からの参加者もあり、122名の元気な子ども達が大きな1本足のトロフィーを目指してレースを繰り広げました。

今回も会場内にて募金活動を行い、募金を集めていただきました。
大会主催者の皆さま、そして会場で募金にご協力いただきました参加者の皆さまに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

〈募金箱の旅_174〉
第3回プチみやび 参加者の皆様___募金額:3,811円
※現在までにチアリング基金へ寄せられた寄付金合計(2018年12月20日現在)973,902円

いただきました寄付金は、責任を持ちまして、活動実績のある慈善団体へ託させていただきます。
今後とも、当活動にご賛同いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

最新情報をCheck!!
FB_https://www.facebook.com/daddylab